回転数を60%に下げてください。1回転当たりの送り量は、カタログ範囲内であれば変更の必要はありません。
(FAQID:821)
117 件中 51-60 件を表示
回転数を60%に下げてください。1回転当たりの送り量は、カタログ範囲内であれば変更の必要はありません。
(FAQID:821)
ADFシリーズの曲面の貫通穴加工における切削条件の補正目安は?
ADFシリーズの曲面の貫通穴加工における切削条件の補正目安は
ADF-2Dの刃径公差は、
外径2以上はh8、
外径2未満は0~-0.009です。
(FAQID:823)
刃先からシャンクにかけて心厚が厚くなるウェブテーパ仕様になっているからです。従来の工具よりもさらに高剛性になっています。さらに、マイクロレリーフという側面の刃にごく微小にワークに接する部分を設け、加工中に意図的に摩擦を生じさせることでビビりやたわみを抑制します。そのため、高能率かつ、軸方向切り込みapを大きく加工しても安定加工が可能になっています。
(FAQID:4430)
AT-1を焼き嵌めホルダで掴んでも良いか?
AT-1のシャンク精度は、JISはめあい公差h6なので焼き嵌めホルダは使用できます。
これまでに使用してきた従来品から、新しくAT-1を使うときにプログラムは同じものを使ってもいいのか?
ADF-2D,ADFO-3Dのバックテーパ量
断続切削などに対応する為、0.45~0.50/100mmと強くなってます。
(FAQID:4445)
ADF・ADFOのシャンク精度は?
シャンク精度のカタログ表示【SHRINK FIT】は焼きばめシステムに対応している、の意味です。
実際の許容差は h6 です。
(FAQID:4446)
基本的にねじれ角が弱い為、切りくず排出性は従来ドリルに比べて低いので加工出来るのは2Dです。
(FAQID:4447)