ピッチとは? リードとは?
ピッチとは、ねじの軸断面において隣り合う山形の相対応する二点間を軸線に平行に測った距離で、
Pで表され、1.5Pとは1.5ピッチを指します。
リードとは、ねじ山が一回転した時の始めの位置と終わりの位置の距離(軸線と平行)で、 Lで表されます。
・ねじの用語
35 件中 1-10 件を表示
ピッチとは? リードとは?
ピッチとは、ねじの軸断面において隣り合う山形の相対応する二点間を軸線に平行に測った距離で、
Pで表され、1.5Pとは1.5ピッチを指します。
リードとは、ねじ山が一回転した時の始めの位置と終わりの位置の距離(軸線と平行)で、 Lで表されます。
・ねじの用語
ミシンねじ(SM) JIS B 0226
ねじ山角度は60度です。
精度は1、2、3級 で、呼びはインチサイズ
例)SM1/8-44 SM1/4-40
タップ、ゲージの標準品が有ります。
基準山形
有効径の違いを比較 従来JISとISO ・ねじとねじゲージ・おねじとめねじ
JIS規格における従来JISとISOのねじ精度、ねじとねじゲージ、おねじとめねじ、それぞれの有効径の位置関係を下図に表します。
「ねじ」と「ねじゲージ」の位置関係 めねじ M10X1.5 2級と6H(6g)
ねじ加工工具とねじゲージ
・従来JISの管用平行ねじPF(おねじ・めねじ)とは、ねじ加工工具(ねじ切り丸ダイスやタップ)は共用可能です。
・ねじゲージは、ねじ規格許容差が異なるの
一般にJIS(ISO)管用平行ねじと呼ばれるねじで、耐密結合用平行めねじになります。(JIS B 0203)
・Rpは、めねじにのみ使用されるねじ記号です。
・RpにはめあうおねじはR(ISO)管用テーパねじです。
・ねじ山角度は55度
・呼び方はインチ表記、ピッチは 25.4mm 間の山数で表します。(例:Rp1/2-14 、Rp3/8-19)