※従来JISと現行JIS(ISO)にて、合否判定の基準が異なります。
●現行JIS(ISO)での合否判定
PP GO(通り) :無理なく通り抜けること(貫通)
PP NOT GO(止まり) :どちらからもねじの1回転を超えてはいらなければ合格
●従来JISでの合否判定
WM GO (工作用 通り) :無理なく通り抜けること(貫通)
WM NOT GO(工作用 止まり) :通り抜けないこと
IM GO(検査用 通り) :無理なく通り抜けること(貫通)
IM NOT GO(検査用 止まり) :通り抜けないこと
今回の場合は、従来JISと現行JIS(ISO)によって、判断が分かれます。
指示精度に合った,ゲージとその規格の判断が必要になります。
(FAQID:208)